EASNS活性化対策事業その2
EASNS(このSNSのこと)を活性化させるために、
	私が運営者モードやフツーの参加者モードで、
	アレコレとやりかけていることについてのご説明その2です♪
今回は、活性化対策事業が10項目あるうち、
	2つ目についてを書こうと思います。
	それは……
	 
2.自由帳&コミュへの書き込みを増量
ですね。
	私自身が運営者だからと言うよりも、
	単純に「SNSが大好きだから」と言うことなので、
	「やらなくては」ではなくて、「楽しみとして」やっていることですが、
	これもSNS全体の活性化に繋がるなぁと実感しています。
	特に、自由帳を書く頻度に関しては、
	ここまで大きく影響があるとは予測していなかったので、
	自分でもビックリしましたよう。
	どんな影響があるのかと言いますと、
	最近は1日に何度も自由帳を書くようになったのですが、
	あしあとやアクセス数から活性化を感じるのですよ。
	 
	以前は1日あたりのアクセス数があっても1桁、
	自由帳を全然書かなかった日には、
	あしあとが0の日もあったのです。泣
	でも、最近になってから、
	自分が書きたい時に書きたいことを書いているだけなのですが、
	1日あたり4~5回ほど自由帳を書くようになったら、
	1日のアクセス数も、あしあとをつけて下さる方も増えたのです♪
なんてありがたいことなのでしょう。泣
	例えその日に私しか自由帳を書かなかったとしても、
	実況作業日誌を含めて複数の自由帳を書いていると、
	今まであまりお見かけしなかった方も含めて、
	たくさんの方が何回もアクセスして下さっているのですね。
	 
	私としては、実際に自由帳に書かれた方が少なくても、
	あしあとの人数やアクセス数が増えたこと自体を、
	EASNSが活性化したと感じるので、とっても嬉しいのです。
	 
	今日もこの自由帳を読みに来て下さった方、
	ホントにありがとうございますぅ。泣
	いつもこんな調子で好き勝手な自由帳を書く私ですが、
	今後も読みに来て頂けるととっても嬉しいです♪
てなわけで、その3に続きます☆
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。


